愛車の燃費と日常をつづる日記

CX-5 XD(FF/6MT)の燃費とたまに自分の事

週末はあっという間

妻とともに血小板の成分献血に行ってきた。特段問題なければ毎月行っているが、健康診断代わりに毎月データを確認している。

最近脂肪肝気味なのだろうか、肝機能のALTが30超えだったが、今回は22。一回数値がよくて油断することはできないが、お酒を隔日にしている効果が出たと信じたい。ただ、これが再現性があるものかもうしばらく減酒は続行する。これからの暑い季節、2日に1回ビール飲めないのは非常につらい。(畑やった日は特例でビールだけ飲んでいる)

家庭菜園はタマネギとニンニクが収穫の時期を迎えている。本格的に畑で栽培してみたのは今シーズン初めてであり、大小入り乱れてとてもスーパーで売っているような姿にはならなかった。(写真は少しでもいい所を映している・・・)

ニンニクは10本だけ植えていたが、こちらは少々小ぶりであるがとてもいい香りの物が収穫できた。来シーズンは今回の反省を踏まえてもう少し肥料の時期や苗の育成など頑張ってみようと思う。

妻はニンニクは臭いとあまり栽培にいい顔をしなかったが、タマネギは来年倍増させると鼻息が荒い。今日はとりあえずししとう、なすび、落花生を植えてみた。

しかしまあ、牛や鶏の排泄物を発酵させたものをお金出して買う人生が来るとは思わなかった。さあ明日からまた仕事だ!

 

タマネギ

ニンニク